
STAFF / 教員紹介
宮崎 真 教授 / 浜松

専門分野
認知神経科学、身体教育学、スポーツ心理学
研究内容
本研究室では、心理物理学的測定法と脳機能測定法を組み合わせて、人間の知覚・認知・行動を織り成す脳の仕組みを研究しています。現在の主要な研究のキーワードは、「身体」、「時間」、「不確定性」です。
What’s new / 新着情報
- 「令和7年10月入学 静岡大学大学院自然科学系教育部 渡日前一次入学者選抜試験合格者」を公開しました「令和7年10月入学 静岡大学大学院自 …
- 1次募集要項(令和8年4月入学・令和7年10月入学)を掲載しました1次募集要項(令和8年4月入学・令和7年 …
- 櫻井大樹さん(芳賀研究室)が電気学会,産業応用部門 優秀論文発表賞を受賞教員/学生の所属,名前:創造科学技術大学 …
- 第11回四部局国際シンポジウム(ISFAR-SU 2025)のご案内電子工学研究所、グリーン科学研究所、創造 …
- 日吉祐太郎さん(野口研究室)がJSAE Technical CommitteeにてSETC2024 High Quality Paper Awardを受賞環境・エネルギーシステム専攻、日吉祐太郎 …